コピペ201 の変更点
Top > コピペ201
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- コピペ201 へ行く。
---- 楓「永住人が夜遅くに音楽かけて、音漏れしてる時は音楽にあわせて壁をリズムよく叩く事で (なにこいつ、ノッてきた……)という恐怖を与えて静かにさせるという術を使っている」 ---- コア=トル「私も「キッパー、紅茶を淹れてきたよ」「……優しい味だな。この眩い太陽も、少しだけ忘れられそうだ……」 みたいなオシャレ会話に憧れていたのに、実際陸に言われたのは「コア=トルの家のお茶、異様に薄くて水と味変わらないよね」だった」 ---- 輪音「女→女の『可愛い』は軽いわ。社交辞令よ」 千方「女→男の『可愛い』も軽いっスけど素直に喜んで良いと思うっスよ」 昴「男→女の『可愛い』も必ずしも重いものじゃないよな」 ラム「男→男の『可愛い』はとても重いンデす。身の危険を察シテ早く逃げテ下さい」 ---- インゼル「百年休まずにチクタクチクタク、おじいさんと一緒にチクタクチクタク、って歌詞あるでしょ? あれっておじいさんもチクタクしてたって事?」 いまい「その発想はなかったわ……」 ---- 永住人「楓が「拾ったわ」と言いながら抱えて帰ってきた段ボールの隙間から、黒い毛っぽいものが見えたから 「猫か……まぁ、楓が拾ってきたならしょうがないか!お世話しないと!」と期待して駆け寄ったらタケノコだった」 ---- ペッポー「なぁなぁ、フルーツポンチを逆さにすると~?」 アイシーン「どうして零すような真似をするのよ。作ってくれた相手にも、何より果物達に失礼でしょう。料理を大事にしなさい」 ペッポー「僕はそんなつもりじゃ……」 ---- 千方「サンタクロースを信じている二荒はクリスマスイブの夜にサンタさんへの手紙に 第1希望から第18希望まで書いて枕元に置いて眠ったらしいっスけど、よくそんなに欲しい物があるっスね……」 ---- 楓「リプレが「毒の弓」を買ったらしいんだけど、どんなのか聞いたら 「どくがぬられたゆみだぞ?そんなのも、わからないのか?」と言われた。矢に塗れよ」 ---- スリート「ええっ!?消費税が8%になったら100均が800円になるんですか!?」 秋義「大丈夫!180円だから!」 弥彦「……大丈夫じゃないな」 ユウヒ「108円……」 ---- 雷火「割り箸を口に加えて割ると、割った時の振動で頭がディーンとなってとっても痛い」 史徒「ならばしなければ良いではないか」 ---- 昴「夜中、トイレに行こうと廊下に出たらミナギリが発作でも起こしたのか 「今、崖から桃の皮が這い上がってきて私を滑らせようとするんだ!」って訳の分からない事を報告してきた」 ---- アイシーン「中々寝ようとしないスリートに「おばけの時間だから早く寝ないと怖い目に遭うわよ」と言ったら、 怖がりながら「おばけがでたら、リプレさんが捕まえて、朝がきたらお日様に干すんです! そうしたらてるてる坊主になるから、こ、怖くないです!」と言われてつい笑いそうになったわ」 ---- ペッポー「アハハハ……げほっ、げほ、ちょっ、笑いすぎて股間になんかはいっ……げほ、く、苦しい」 史徒「僕が抜いて差し上げよう」 ペッポー「すすすすすすまん、気管だった!」 ---- ラム「私は肉じゃがは牛スジで作リマすね。しかも、ジャガイモは入れナイで、代わりにコンニャクを入れて味噌で煮込むんデスよ。 美味しいノデ是非試してみて下サイね」 ユウヒ「それ牛すじの煮込みだろ」 ---- いまい「注射が嫌いな子供のために、注射で変身したりパワーアップしたりするヒーローとか戦隊モノがあったらいいんじゃないかな?」 弥彦「それはどう考えてもやばい人です……」 ---- 昴「以前、ギルドの出入り口に募金箱が置いてあって 「誰かボランティアに参加しているのか?仕方ない、協力してやるか」とか思いながら、毎日買い物した釣りとか入れてたら、 実はボウゲツの貯金箱だった事があった」 ---- スリート「なぞなぞです!針が入ってたら危ない食べ物って何でしょーか!」 リプレ「……どういうことだ?」 アイシーン「食べ物に針が入ってたら全部危ない食べ物よ」 ---- 弥彦「結局神って何なんだ?」 楓「そうだな……お前も何かを願って、目を閉じて祈る事もあるだろ?例えばトイレとかで」 弥彦「……まぁ」 楓「それを無視するのが神って訳」 ---- 秋義「兵糧攻めというと「食らえ!食らえ!」 「熱っ!熱い!止めろ!止めてくれ!味噌を塗ったアツアツの焼おにぎりを投げつけないでくれ!」 という間違ったイメージがあるんですよね」 トゥヴァン「……間違っていると自覚してるだけでも偉いぞ!」 ---- コア=トル「あっちむいてホイで相手をビンタして変な空気作るのが得意なんだよね」